保存
メニューの ファイル > 上書き保存 からスプライトを保存できます。
Aseprite は全てのスプライトの情報(レイヤー、フレーム、タグ、パレットなど)を保存するために .aseprite (または .ase)というファイル形式を使用します。
ただし、全ての情報までは必要ないのであれば、ほかの形式でスプライトを保存することも可能です。
たとえば、.png ファイルを開いて編集し、再度(.aseprite 形式ではなく).png で保存する場合などがあります。
エクスポート
スプライトを .png ファイルや .gif アニメとして出力したい場合には、メニューの ファイル > エクスポート が使えます。
詳しくは、エクスポートの項目を見てください。
SEE ALSO